営業時間 | 平日 10:00~20:00 土日祝 10:00~18:00 |
---|
定休日 | 水曜日 |
---|
完全予約制(当日予約OK)
背中の上方の左右には
亀の甲羅のような骨が張りつています。
肩の甲羅の骨と書く「肩甲骨」。
肩こりを考える上で、
肩甲骨の動きは重要です。
肩甲骨には首・肩・背中の多くの筋肉が付着しており、肩甲骨の動きが悪くなれば首・肩・背中に多大な影響があるからです。
肩甲骨の動きを考えることなくして、
肩こり・首こり・背中のこりの根本改善は
ありえません。
肩甲骨の動きは6つあります。
①挙上
肩甲骨を上に持ち上げる動き
肩をすくめる
②下制
肩甲骨を下に降ろす動き
がくっと肩を落とす
③上方回旋
肩甲骨が上方に回転する動き、万歳
④下方回旋
肩甲骨が下方に回転する動き
万歳から腕をおろす
※解剖学的な言い方では上方回旋・下方回旋ですが、前に回す・後ろに回すの方が個人的にはわかりやすい気がします。また、肩甲骨を回すことで肩甲骨の動きをチェックしやすいです。
⑤外転 開く、肩甲骨を外側に開く動き
背中を丸める
⑥内転 閉じる、肩甲骨を内側に寄せる動き
胸を張る
肩甲骨は、関節面が3つあります。
・上腕骨と接する所
・鎖骨と接する所
・胸郭と接する所
胸郭と接する所(肩甲胸郭関節)が一番大きな関節面になります。
上の6つの動きは
この関節面での動きになります。
ただ、肩甲骨と胸郭は接しているというより胸郭の上を筋肉を介して肩甲骨が浮いているような関係で、肩甲骨と胸郭の間は本当の関節ではありません。
筋肉のコンディションがよければ、肩甲骨は胸郭の上を滑るように大きく動くことができます。
肩甲骨の動きがスムーズであるか否かが
肩・首・背中の状態に大きく関わります。
肩甲骨が動かないと、
肩こり、背中の痛み・だるさ・はり、
四十肩・五十肩、胸郭出口症候群、
首こり・首の痛み
などが体に出てきます。
普段から肩甲骨の動きを意識して大きく肩甲骨を動かすのが、肩こりに悩まされず背中の良好なコンディション維持に大事です。
肩甲骨の動きは運動能力にも関わります。
肩甲骨がよく動くと、背中の力を使ってボールを投げられ肘の故障を防げる。またボールのスピードが上がる。
速いボールを投げるピッチャーの肩甲骨の動きは柔らかいです。
長距離・短距離も速い選手は肩甲骨から腕を動かし推進力を得ている。肩甲骨が柔らかいと肘が後ろに引ける。
肩甲骨を大きく使いひとかきが大きいと、ストロークも大きくなり速く泳げる。
素人に多いのは肩甲骨がうまく使えないで腕が横から出てくる。
運動を沢山していても、普段のスマホ・タブレット・PCの使い方が悪いと、肩甲骨周囲の筋肉は硬くなり、運動パフォーマンスは落ちます。
アスリートが(アスリートに限りませんが)肩甲骨周囲のコンディションを良好に保つのに普段のスマホ・タブレット・PCの使い方が大事です。
肩甲骨の動き背骨の動き特に胸椎との関連が大きいです。胸椎を含めてまず背骨を軽い力で調整します。その後、肩甲骨の動きをつける施術を肩甲骨の6つの動きを意識しながら行います。
姿勢や体の使い方、具体的にはスマホ・PCの使い方や座り方がよくないとますます肩甲骨の動きは悪くなります。肩甲骨の動きを悪くしないスマホ・PCの使い方・座り方などについてアドバイスします。
肩甲骨の動きをよくするには、自らこまめに肩甲骨を動か習慣が欠かせません。肩甲骨の6つの動きを意識した簡単な体操・トレーニングをご紹介します。
誰が言い始めたかわかりませんが、
”肩甲骨はがし”
という言葉が日本で一人歩きしています。
肩甲骨は筋肉の上を滑らかに動くことはあっても、はがれることはありません。
固まった肩甲骨が施術によって筋肉の上を滑らかに動くのを肩甲骨はがしと言っていると思いますが、何か変なネーミングです。
日本ではヘンテコな名前が
どうして作られるのか謎です。
肩甲骨の動きを良くするのは、
肩こり改善に非常に重要です。
当院では肩甲骨はがしとは呼びませんが、
肩甲骨の動きを回復する施術&体操指導を
行っています。
肩甲骨の動きにお悩みの方は、
目白ファミリーカイロプラクティック
にご相談ください。
一般 | 高校生以下 | |
---|---|---|
初回 | 9000円 (初回料3300円+施術料5700円) | 8000円 (初回料3300円+施術料4700円) |
2回目以降 | 5700円 | 4700円 |
《価格は税込です》
目白ファミリーカイロプラクティックについて「わからない点」「ご相談」「ご予約希望」などは、お電話もしくはお問合せフォームから今すぐお気軽にご連絡ください。お問合せを心よりお待ちしております。
なお、営業関係の電話は、日時にかかわらずお断りします。営業関係のお問合せは、メール、または、お問い合せフォームからお願いします。必要に応じて、ご返答します。
まずはお電話でご予約下さい
体の悩みを1人で抱えずにお気軽にご相談下さい。
営業時間
<平日> 10:00~20:00
<土日祝> 10:00~18:00 定休日:水曜日
完全予約制・当日予約OK!
まずは、電話でご相談を。
カイロプラクター 大竹 城久
カイロプラクティック発祥の地アメリカの「パーマーカイロプラクティック大学」を卒業。「アメリカのカイロプラクティック国家資格」と「州資格(カリフォルニア州)」を持つ、日本では数少ないカイロプラクター。
約3年4ヶ月〈10学期)の長きに渡るDCプログラムを修了した証明書。
アメリカカイロプラクティック国家試験(カイロプラクティックナショナルボード、Part I,II,III,IV)の合格証。PTのもあります。
アメリカでは州ごとにもライセンスが必要です。卒業後、カリフォルニア州で働いていたので、カリフォルニア州のライセンスのみあります。
目白ファミリー
カイロプラクティック
代表者:大竹 城久
〒161-0033
東京都新宿区下落合3-17-37
プロスペリティS目白405号
JR目白駅 徒歩3分
平日 10:00~20:00
土日祝 10:00~18:00
定休日:水曜日