として肥満が、
「腰痛」「肩こり」「骨盤の歪み」
「股関節の痛み」「膝の痛み」
などの原因になります。
ゆえに、
肥満を防ぐことが上記の症状改善につながります。
また、
上体肥満は死の四重奏の1つであり(他は、高血圧・糖尿病・脂質異常症)、心筋梗塞など心臓の病気で亡くなる原因の1つです。
日本人の死因は
【第1位】がん
【第2位】心疾患(心臓病・心筋梗塞など)
【第3位】脳血管疾患(脳梗塞や脳出血など)
となっています。
死因の2位と3位は肥満との関連性は大です。
肥満は、健康の大敵。
介護されずに健康で長生きするには、
太りすぎによる病気リスクは避けなければなりません。
肥満とは、いわずと知れた
脂肪が過剰に体内に蓄積した状態です。
脂肪そのものが悪いうわけではありません。
脂肪には、
①エネルギーを蓄える、
②様々な物質を分泌して生体の機能を調節する、
③細胞を包む膜・男性ホルモン・女性ホルモンなど
の原料になる、
④ビタミンの吸収を促す
などの働きがあります。
問題になるのは過剰な脂肪です。
摂取エネルギーと消費エネルギーのバランスの崩れ、すなわち、
摂取エネルギーが消費エネルギーを上回る状態
です。
肥満で悩む方も、この図式は薄々わかっていると思います。
肥満 :摂取エネルギー > 消費エネルギー
摂取エネルギーが消費エネルギーを上回るのは、
の3点です。
肥満の人でけっこう多いのは、
「私はたいして食べていない。でも太る」
と思い自分の体質が原因と考えている方。
その体質は自分が作っているのであって、先天的なものではないです。
食べる量が少なくてもカロリーのとりすぎ(糖質のとり過ぎ)であれば体重は確実に増えます。
たとえば、
「間食や飲み物のカロリーを計算していない」
「糖質を含む食べ物・飲み物をよくとる」
「食べる時間が寝る前の1時間前」
など、食べる量は少なくても体重が増えるケースはいくつもあります。
摂取カロリーの正確な総量と、そのカロリーがいかに消費されるか常に考えねばなりません。
突き詰めて考えると、痩せるには
「単純な足し算引き算ができる能力」と
「過剰な糖質をとらない本人の強い意志」
があれば、肥満を解消できます。
基礎代謝を上げ、いかに効率よく運動してエネルギーを消費し、余分な糖質を減らし栄養バランスのある適量の食事をとるか、というのが基本方針です。
より簡単にいうと、
・食べる物・食べ方の見直し
・運動の仕方の見直し
が必要になります。
筋肉38.0%、肝臓12.4%、胃腸7.4%、腎臓7.5、脾臓6.3%、心臓4.4%、脳3.0%、その他20.8% |
肥満は、高額なエステの脂肪吸引などで簡単に解消できるものではありません。
肥満解消に近道はありません。
これまで述べてきたように、
痩せるには、効率よく運動して筋肉量を上げるとともにエネルギーを消費し、何をどう食べるかを考えることが大事です。
目白ファミリーカイロプラクティックでは調整に加えて体操・トレーニング指導も行っています。肥満解消のためのトレーニングも組めます。
また長年にわたって自分の体重・体脂肪を適切にコントロールしている院長が栄養のアドバイスも行えます。
肥満でお悩みの方はご相談ください。
この記事が痩せるヒントになれば幸いです。
目白ファミリーカイロプラクティックについて「わからない点」「ご相談」「ご予約希望」などは、お電話もしくはお問合せフォームから今すぐお気軽にご連絡ください。お問合せを心よりお待ちしております。
なお、営業関係の電話は、日時にかかわらずお断りします。営業関係のお問合せは、メール、または、お問い合せフォームからお願いします。必要に応じて、ご返答します。
まずはお電話でご予約下さい
体の悩みを1人で抱えずにお気軽にご相談下さい。
電話でのお問合せ・ご相談・ご予約はこちら
03-3953-9995
営業時間
<平日> 10:00~20:00
<土日祝> 10:00~18:00 定休日:水曜日
完全予約制・当日予約OK!
まずは、電話でご相談を。
カイロプラクター 大竹 城久
カイロプラクティック発祥の地アメリカの「パーマーカイロプラクティック大学」を卒業。「アメリカのカイロプラクティック国家資格」と「州資格(カリフォルニア州)」を持つ、日本では数少ないカイロプラクター。
院長紹介はこちら
約3年4ヶ月〈10学期)の長きに渡るDCプログラムを修了した証明書。
アメリカカイロプラクティック国家試験(カイロプラクティックナショナルボード、Part I,II,III,IV)の合格証。PTのもあります。
アメリカでは州ごとにもライセンスが必要です。卒業後、カリフォルニア州で働いていたので、カリフォルニア州のライセンスのみあります。
目白ファミリー
カイロプラクティック
代表者:大竹 城久
院長紹介はこちら
〒161-0033
東京都新宿区下落合3-17-37
プロスペリティS目白405号
JR目白駅 徒歩3分
完全予約制・予約優先制
03-3953-9995
院概要・アクセスはこちら
お問合せフォームはこちら